花みずき葬祭の大人気プラン
シンプルプラン
フラワー・シンプルプラン
セレモニーホール1dayプラン
セレモニーホール新家族葬プラン

オーダーメイド施行例
オーダーメイドプラン施行例

一般葬・大規模葬をご希望のお客様へ
お客様が大規模な一般葬をご希望される場合は、もちろん承りますが、花みずき葬祭本社は家族葬・小規模葬に合わせた造りになっておりますので、収容人数には限界がございます。
その場合の施行会場は、最寄りの各公営斎場を予定しております。詳細はお気軽にお問い合わせください。
>>お問い合わせ

上尾伊奈斎場つつじ苑
※上尾伊奈斎場つつじ苑
県央みずほ斎場
※県央みずほ斎場

格安の低料金でご葬儀を提供できる理由
よく、「なぜ、花みずき葬祭はそんなに安い費用でお葬式を施行できるの?」と、様々な人から質問されます。理由は簡単です。当社が小さな・・・とても小さな葬儀社だからです。
大きな葬儀社は、大抵が大きな会館を保有しております。その年間維持費は大変な金額になるでしょう。直接お葬式に関わらない間接部門のスタッフも多く抱えていることと思います。それらの経費は一体どこから出るのでしょう・・・?そうです。全て施行価格に反映されているのです。つまり、それを負担するのは他でもないお客様サイドなのです。
当社は埼玉県の伊奈町という人口4万人程度の地方都市に、こじんまりとした建物で葬祭業を営んでおりますので、まず維持費が違います。また現在のところ、お葬式に関わらないスタッフはおりません。基本的に代表自ら葬儀を取り仕切っておりますので、人件費も低く抑えられます。つまり、これら経費の違いを惜しみなくお客様へ還元する料金体系をとっているのです。だから、格安ともいえる低料金でお葬式を施行することが可能なのです。
しかし、そんな低価格に反して、葬儀品質はトップクラスといえるレベルです。家族葬・小規模葬を専門に16年のキャリアと葬祭ディレクター1級の資格を持つ代表のノウハウ・スキルをまごころ価格でご提供させていただきます。
このページでご紹介するプランはパックプランですが、もちろんオプションも豊富に取り揃えております。お客様がこだわりたい部分にのみ費用をかけることも可能です。お客様の限られた予算の中で、最高のご提案をいたします。ご相談は何度されても無料ですので、まずはお気軽にご連絡ください。(しつこい営業は一切いたしませんのでご安心ください)>>お問い合わせ

花みずき葬祭の様々な取組み
思いでのスクリーン1

思いでのスクリーン2

まずは、お気軽にご相談ください
花みずき葬祭は埼玉県伊奈町を中心に、上尾市、蓮田市、桶川市、北本市、鴻巣市にお住まいの皆様へ、最高品質の家族葬・小規模葬をお届けしております。葬儀・葬祭業に関することでしたら、何でもお気軽にご相談ください。(上記以外の地域にも可能な限り対応いたします)

お電話によるご相談 →

メールによるご相談 →
 0120−873−099(フリーダイヤル)
 048−797−8899(大代表)
 【お問い合わせ】

電話応対写真1 電話応対写真2

ご来店によるご相談も大歓迎いたします。当社は志久駅より徒歩1分という非常に立地条件に優れた場所に位置しております。また、専用駐車場も完備しておりますので、お車でお越しのお客様も安心してご利用できます。

地図

仮にお客様が大規模な一般葬をご希望される場合は、もちろん承りますが、その際の通夜・告別式は最寄りの各公営斎場でとりおこなうことになります。詳細はお気軽にお問い合わせください。>>お問い合わせ

花みずき

〒362-0806
埼玉県北足立郡伊奈町小室4968-2
株式会社花みずき葬祭
フリーダイヤル
TEL
FAX
 0120−873−099
 048−797−8899
 048−797−8890

1年365日1日24時間受付中!


当社は家族葬の武蔵浦和会館のグループ企業です
いなまちセレモニーホール花みずき
散骨・海洋葬の風景1
花みずき葬祭は散骨・海洋葬にも対応しております。
ご興味のある方はお気軽にご相談くださいませ。【詳細】
株式会社花みずき葬祭
〒362-0806
埼玉県北足立郡伊奈町小室4968-2
フリーダイヤル
0120-873-099
TEL: 048-797-8899
FAX: 048-797-8890
【メールでお問い合わせ】
代表
代表の武藤誠一はこんな人物です。【続きを読む】

葬祭ディレクター資格者証
あらゆる葬儀に対応する詳細な知識と技能を持つ証し、厚生労働省認定の葬祭ディレクター1級を保有しております。 セミナー風景
これまで数々の葬儀セミナーの講師も務めてまいりました。
チャレンジ経営宣言企業
花みずき葬祭は、埼玉県のチャレンジ経営宣言企業として登録されております。
子育て応援宣言企業
花みずき葬祭は、埼玉県の子育て応援宣言企業として登録されております。
経営革新計画承認書
花みずき葬祭の経営革新計画は、埼玉県に承認されております。
◆さいたま市 K.N様より
こまめに対応もして頂き、本当に私達の立場にたった対応をしていただきました。少人数で心のこもった葬儀が出来て、家族もとても喜んでいます。
お花の祭壇が、思った以上に華やかで、とても満足しました。桜の花まで用意していただいて春を感じることが出来ました。本当にありがとうございました。
又わからないことがあったら相談させて下さい。
武藤さん ありがとうございました。 【他の感想も読む】
◆エンディングノート
人生のエンディングに備えて、治療・介護・葬儀・財産や相続等について、自分の希望や家族への伝言などを書き留めておくノートです。
遺言状とは異なり、法的な拘束力はありませんが、形式や書き方にとらわれることなく、自分の考えを自由に書くことができます。

◆新盆について
新盆は、故人が亡くなって四十九日後に迎える初めてのお盆のことです。呼び名は「にいぼん」、「しんぼん」、「あらぼん」など、地域によって異なり、「ういぼん(初盆)」と称するところもあります。

◆エンディングノート
人生のエンディングに備えて、治療・介護・葬儀・財産や相続等について、自分の希望や家族への伝言などを書き留めておくノートです。但し、遺言とは異なり、法的な拘束力はありません。

◆遺言
人間の最終的な意思表示であり、遺言者の死亡後に効力が発生する法律行為です。遺言には普通方式遺言と特別方式遺言があり、普通方式遺言には自筆証書遺言・公正証書遺言・秘密証書遺言の三種類が存在します。

◆香典返し
香典返しは、通夜や葬儀に参列された人からいただいた香典に対して、香典額の3割から5割程度の品物をお返しするのが一般的です。品物については、お茶・のり・タオル・カタログギフト等、ニーズに応じて様々な商品が使われます。返すタイミングは、忌明け(仏式なら四十九日の法要後、神式ならば五十日祭を終えた後)におこなうことが一般的でしたが、最近は通夜や葬儀後の「当日返し」も多くなってきております。

◆喪服
喪服とは、葬儀や法事などに参加する際に着用する礼服で、黒や薄墨色が一般的です。本来喪服は、遺族が「喪に服している」ということを意味するもので、正喪服、準喪服、略式(略喪服)の3つに分かれております。正喪服は喪主や親族など主催する側の人が着用するものです。準喪服は一般的な喪服のことを指しますので、参列者としてお通夜やお葬式に伺う際に着用します。略式(略喪服)は三回忌以降の法事やお通夜等の急な弔問の際に着用する黒や濃紺系のダークカラーの控えめな服装です。
トップページ | 料金プラン例 | お問い合わせ | お客様の声 | 推薦者の声 |
個人情報の取り扱い | ブログ | 代表プロフィール | お役立ちリンク集 | 散骨 |
公営斎場 | いなまちセレモニーホール |